この記事のこの場所に「この記事には広告が含まれます」という一文が目立つように書いてあります(ここはそういうところですよ?)
《以上広告アナウンスでした。以下本文》
架空小説「仮名手本森友学園」では、様々な証言と証拠が飛び出す。
中には、ミスリードを意図するかのような真偽不明のものが入り混じるので、矛盾点が出てややこしい。
そんな混乱を整理するため、ネット等で得られた情報のみによる、簡易的な時系列の要点整理と考察を試みたメモを発見したので、先に紹介した(その1)に引き続き紹介したい。
(しつこいようですが、すべて架空の背景・団体・人物名です。肩書は当時。敬称略。初出は「にちゃんねる」で、多少修正されている模様。旬を過ぎてわかりにくいものや、あとから出た事実によって真偽が怪しくなったものもあります。また、簡易的なメモのため、名称等を簡略化してます。)
以下、2017/11/17から2017/12/08までに行われた過去の考察。
[公開:2018/01/24、更新:2018/02/17]
目次(ページ内リンク)
リーク情報の時系列の整理と考察
- F原工業「ごみ撤去費は9億円」証言の考察(2017/11/16朝日新聞デジタル)
- 会計検査院の報告書の考察(2017/11/22公表)
- 「開成小学校」の小学校名黒塗りの件についての考察(2017/11/24開示)
- 2016/03/下旬「口裏合わせストーリー」(音声データ)の考察3(2017/11/30報道ステーション)
- 「2012年の評価調書」(大阪音大へ払い下げの検討時)の整理(2017/12/07公開)
「2012年の評価調書」(大阪音大へ払い下げの検討時)の整理(2017/12/07公開)
[初出:2017/12/08、更新:2018/01/24]
12/7に森ゆうこ議員が、財務省に提出させ公開した、
「2012年の評価調書」(大阪音大へ払い下げの検討時)の整理
平成24(2012)年6月1日
土地の評定価格 9億300万円 (参考:2016年9億5600万円)。
地下埋設物処分工事価格の算定 8437万2643円(参考:2015年有益費1億3176万円、2016年地下埋設物処分・撤去費用8億1974万円。)
試掘データからのゴミ混入率 20.77% (参考:2016年航空局試算47.1%)
(廃材・ゴミ+コンクリート)/堀削土量=0.2077
公開された調書に掘った深さは記述されていないが、
(掘削土量)/(平均試掘面積)=3.0040・・・
より、深さは3mと推定
試掘箇所が68箇所なので、平成21(2009)年地下構造物調査を利用している模様(と言うか、それ以外の調査は想定できないが)。
(感想)
2016年の分は「失念した」と財務省が言っていた評価調書だが、それ以前の分は存在するところに目をつけ、公開させた自由党の森ゆうこ参議院議員は、うまい。評価調書ははじめて見たが、内容を見ると、要約ではあるが、必要な数字がまとめられており、
「合理的に跡付け、又は検証することができるよう」
な資料が付いている。財務省と航空局が3mより下のゴミにこだわる理由が、ここにもあった。
これを見れば2016年の評価調書は「失念した」のではなく、作成できなかったと言える。
財務省には、「今からでも2016年の評価調書を作成しろ」、と指示するべき。
2016/03/下旬「口裏合わせストーリー」(音声データ)の考察3(2017/11/30報道ステーション)
[初出:2017/12/01,06、更新:2018/01/24]
新情報とはいえないが情報が出たので整理
今回(2017年特別国会で)注目された二つの音声データの初出と経緯は、
2016/05/18 「籠池・近畿財務局池田との価格交渉」
・NHKが先行報道(7/26、27)
・FNNが一部音声を独占放送(8/1)
・菅野提供で全編公開(8/23)
2016/03下旬(から4月にかけて)
「籠池・S井・近財池田・航空局員・F原工業ら口裏あわせ」
・報道ステーションで「2016/03/30ストーリー打ち合せメモ」をスクープ(8/3)
・FNNが一部音声を独占公開(9/11)
・報道ステーション(菅野提供)で一部音声を公開(11/30) ←New!
あとついでに、長男FBの
2016/06/04S井→籠池「内緒だが局長代わるうちに」メール
・衆議院予算委員会民進党福島が資料を元に質問(5/8)
[2018-02-17修正(打消し線)。以下追記]
上記の”2016/05/18 「籠池・近畿財務局池田との価格交渉」”の「NHKが先行報道(7/26、27)」だが、NHKのニュース内容は「2016/03/24の価格提示」と「2016/06/01の分割払い提案」で、「2016/05/18」の日付とは異なるので、削除して、訂正します。
NHKの元ニュースがリンク削除しているので、孫引きになるが、NHKニュースの詳細は、→
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni38
(参照2018-02-17)
(感想)
この件で、過去に「FNNの情報源はS井弁護士」と特定したものだが、報ステで菅野提供で出たと聞いて、ちょっと再考。5/18の音声はFNNのスクープ後に、菅野曰く「見当つけて探したら出てきて」全編公開。
この流れで言えば、今回の3月下旬の音声も「探したら出てきて」との理屈も成り立つ。
理由としては、検察に資料を押収されないため、とも理屈は付く。
(7/30に籠池夫妻は逮捕されて、資料は根こそぎ検察に押収済み)。タイミングには疑問が残るが、以前考察した状況証拠からの「FNNの情報源はS井弁護士」との見解を変えるには至らず。
ただ、気になったのが、報道ステーションの動画を見ると、公開された音声部分に新情報が無かったこと。(FNNでのニュースと同じ部分を使っている?)
5/18の音声の時は全編公開だったので、菅野独自の情報だと判断できたが、
今回の分は、(悪意ある言い方をすれば、)「FNNのニュース素材を切り抜いたものに菅野提供のクレジットをつけただけ」。太田理財局長が「一部だけを切り抜いての音声」と否定しているだけに、全編の公開が待たれる。
あと状況証拠からだけ言えば、今日のFNN「報道ランナー」で「ウチの音声データを入手できなかったから野党は限界(ドヤッ)」との発言があったとのレスがあったが、
これに菅野かANNかが腹を立てて、今回は先行公開しただけの可能性もある。FNNにはこれ以上は期待できないので、ぜひ、他のところが全編公開することに期待。
↓
(12/06の感想)
昨日の辰巳孝太郎議員の質疑。
「新たなテープ」は、FNN関西テレビが「5/18音声データ」を公開した時(今年8/1)に(ついでに)放送済みのもの(国会では初)で、この日付が3/16だと辰巳が特定したことが新情報。ここ一連の共産党の流れを見ていると、2015年の土壌改良工事が問題のポイントであることを理解しており、質問にも意図を感じるので、12/6、7の共産党の質疑を見てから判断・評価したい。
あと、話は変わるが個人的に気になっていた点、
「2015/9/4打合せ記録」
今年の2/24に宮本岳志議員が国会で質問。
3/4に産経新聞が独占公開。この共産党と産経の情報源が同じか、異なるかと言う点。
産経の分も含めてネットで見つかるのは、S井弁護士のアドバイスがいろいろと書き込んでいるものしかない。
共産党が持っている「打合せ記録」が、S井弁護士のアドバイス書き込み済みのものかどうか気にしていたが、今日の質疑の映像を見た限りでは、辰巳議員が手にしていたのは書き込みありのものだった。
この件については、ちょっとまだ保留に。
「開成小学校」の小学校名黒塗りの件についての考察(2017/11/24開示)
[初出:2017/11/25、更新:2018/01/24]
小学校名黒塗りの件を、改めて整理。
開示請求を行ったグループのホームページの年表
http://kokuyuuti-sinsoukaimei.com/moritomogakuen-mondai-nenpyou/
がわかりやすかったので、そこから提出時期と小学校名称をピックアップして時系列整理。
2013/09/02 土地取得の要望書を提出(籠池→近畿財務局)
2013/09/00 籠池「安倍晋三記念小学校という校名を考えている」(→大阪府私学課。私学課は難色)
2014/03/01 払込取扱票「安倍晋三記念小学校」を作成
2014/03/14 昭恵と籠池夫妻が対面。昭恵は「安倍晋三記念小学校」の払い込み票を断る
2014/03/31 森友系列「開成幼稚園」が休園
2014/04/25 昭恵が森友学園で講演。理事長が「安倍晋三記念小学校」と発言
2014/04/28 用地貸借希望書類一式提出(籠池→近畿財務局)<鴻池報告書>
2014/06/17 近畿財務局「7月末日までに申請が必要」籠池「コンサル業者に任せる」<鴻池報告書>
2014/10/31 大阪府へ開設認可申請(大阪府私学課「(安倍晋三記念小学校とは)別の校名になっていた」)
2014/11/06 現地(国有地)に「(仮称)M学園小学校新設工事」建築計画の看板を設置
2014/12/09 大阪府知事が大阪府私立学校審議会に「瑞穂の國記念小学院の設置」について諮問
(注:00は日時特定できず)
今回の
請求した文書→「賃貸契約時までに提出された小学校の設立趣意書」
開示された文書→「普通財産時価貸付決議書のうち小学校の設置趣意書」
(感想)
上記の年表を見た限り、籠池→近畿財務局へ提出された設立趣意書は
・2013/09/02
・2014/04/28
・2014/07月末日までに提出
の3つある可能性がある。
さらに言うと、開示された「普通財産時価貸付決議書」は、国有地を事前にボーリング調査した時に籠池が提出した分も含まれてもっと多い可能性もある。
(あるいは逆に、ボーリング調査で提出したものに絞ったものである可能性も)。今回開示されたものが、いつ提出・受理された文書なのかは不明。
当初からの疑問
「籠池側も控えを持っていて当然なのに、何故これまで流出しなかった?」これは、設立趣意書は繰り返し提出しているので、毎回の控えを上書きして提出を繰り返し、途中の提出物の控えを再利用して持っていなかった可能性が出てきた。
(傍証:コピーに残るパンチ穴の跡の数と間隔。1ページ目のパンチ穴が右側にあるのも?)ここからは推測だが、仮に「安倍晋三記念小学校」と書かれた設立趣意書が存在したのなら、2014/04/28に提出したものが時系列的に見て可能性が一番高い。
で、今回公表された分は、パンチ穴の跡の数と、最後に「平成28年4月開校」を宣言しているので、最後に提出したものか、あるいはボーリング調査のために提出したものである可能性が高い。
今になって公開したのは、検察が押収した文書に籠池がその分の控えを残していなかったと確認できたからではないか。
和田と麻生にはぜひ、このあたりの説明と他の文書の公開に協力してもらいたい。
あと、話は変わるが、この件で鴻池事務所陳情報告書を改めて見てると、当初は鴻池事務所がツッコミ(「ウチは不動産屋じゃない」)いれながらも、コンサルの役割を果たしていていたと実感。
政治家じゃなかったら、コンニャク受け取ってもいいレベルで働いている。
会計検査院の報告書の考察(2017/11/22公表)
[初出:2017/11/23、更新:2018/01/24]
(会計検査院の報告書をざっと読んでの感想)
新たな事実が出たと言うよりは、これまでの政府の主張に証拠が無いことが確定したと言う結論。
一応の報告書の体裁は整えてあり、メインの8億の値引の検証以外では、
・豊中市に売却した隣の土地の交渉経緯のまとめ
・サステナブル補助金の審査がザル(ただし籠池は補助金返却済み)
・2015年の有益費の不適切さを証明
・行政文書の管理状況の不適切さ
といった点も指摘しており、
現時点で政府が持っている情報が整理されたものと考えて、とりあえずは利用すべきか。
(頑張ったところ)
・「図表1-1」の経緯の概要で、平成27年11月ごろ「内閣総務官室職員から」の紹介を入れた。(これは、財務省は廃棄したのに、「個人」が持っていたとされる谷文書のこと。)
・「図表2-10」の経緯の年表で、サステナブルがらみだが、「平成27年9月4日」の文字を入れた。
(気になったところ)
「処分費22,500円/tの根拠なし」。
どっかでこの金額見たような気がして、2015/9/4の打合せ記録をネットで探して見たら、2種類あって「@4,800円/t」と「@38,500円/t」だった。
これを単純に平均すれば「21,650円/t」で微妙に違ったので、個人的にちょっと消化不良。
(今後の追求点)
あらゆる点で追求できるが、一番手っ取り早いのは、行政文書の管理責任を問うこと。
会計検査院が検証できなかった時点で、文書管理規則違反。
今後の課題ではなく、現に行われた背任行為。
行政文書の管理者は決められているので、その管理者の責任を問い、懲戒処分にすべき。
そうすれば、「探し直したら、出てきました」となる。
F原工業「ごみ撤去費は9億円」証言の考察(2017/11/16朝日新聞デジタル)
[初出:2017/11/17、更新:2018/01/24]
これまでのF原工業の発言と今回の発言
・これまでの発言
2015年の土壌改良について(有益費1億3200万円)
「建設工事に支障の無い生活ゴミや廃材は国の指示でそのまま残した」
2016年3月下旬の音声データ
「3mより下から出てきたどうかはわからない」
放送(2017/9/18)前に記者が取材
「8億円値引きするということははじめから決まっていた」
(以上2017/09/18放送関西テレビ報道ランナーより「工事業者」の証言)
https://www.ktv.jp/runner/special/20170911.html
・今回の発言
「配管工事などに携わり、現場を知る当社としては深さは平均で3メートルが妥当と考えた」
「小学校にするのでグラウンドの表面50センチメートルは入れ替える必要がある」
→ごみ混入の対象面積「全域」に設定、9億6120万円と算出。
(以上ヤフーニュース引用元朝日新聞デジタル2017年11月16日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000097-asahi-soci
(感想)
やっぱりF原工業は、自分が危うくなると正直に話すと言う印象。「8億円値引することがはじめから決まっていた」
この前提条件で、大阪航空局がゴミ撤去費をひねり出したが、ネックになったのが2015年の土壌改良。
土壌改良しているのになぜまたゴミが出てくるのかの責任を問われるので、F原工業証言の3mより深い3.8mとくい打ち9.9mの数字を出さざるを得なかった。一方、F原工業は2015/9/4の打合せには参加していないので、2015年の土地改良のゴミの責任を取る必要が無い。
今回の積算は今年5月に地検、6月に会計検査院に提出したと言うが、F原工業もおそらく金額8億円ありきの積算を事前に準備していたのだろう。
大阪航空局が出したゴミ撤去費用8億2000万円に、2015年の有益費1億3200万円を足せば、9億5200万。
F原工業の出した9億6120万円に近づいた。F原工業も籠池の補助金詐欺に談合した一味ではあるが、2015/9/4打合せの部外者で、ゴミ3mまでの設定を守っているので逃げ切れると考えているのだろう。
やはり最終的には、近財池田・航空局高見ら2015/9/4を含んだ疑惑の3日間の登場人物に話してもらうしかない。
2017/11/17から2017/12/08までの考察はここまで。
それ以降の考察は、→
(番外編)時系列の要点整理と考察(その3)
(参考文献)
テレビ朝日。「報道ステーションオフィシャルサイト」。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/
(参照2017-12-22)関西テレビ。みんなのニュース 報道ランナー。”徹底ツイセキ/森友学園問題”。
https://www.ktv.jp/runner/special/
(参照2017-12-22)NHKオンライン。
https://www.nhk.or.jp/
(参照2017-12-22)国有地低額譲渡の真相解明を求める弁護士・研究者の会。http://kokuyuuti-sinsoukaimei.com/
(参照2018-01-24)森ゆうこ 資料サイト。”平成29年12月7日(木)文教科学委員会 内閣委員会 連合審査会 提出資料”。
http://www.mori-yuko.com/activity/files/haifu.pdf
(参照2018-01-24)参議院インターネット審議中継。http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
財務金融委員会。開会日:2017年12月5日。発言者「辰巳孝太郎」。
(参照2017-12-22)東京新聞(TOKYO Web)。”「森友」協議 音声データ詳報”。2017年12月20日 朝刊。http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017122002000124.html
(参照2017-12-22)
《広告》
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
WordPress専用高速サーバーなら Z.com WP
ドメイン取るならお名前.com
ムームードメイン
★LOLIPOP★
wpX
A8.netの申し込みページ