[2018/08/07追記:2018/08/06をもって「ポンポンたまるゲーム広場」は終了しました。「Pontaポイントモール」から「ゲーム」へ移動しても、別リンクで、別のコンテンツに飛ぶようになっています。(Pontaポイントモール > お知らせ一覧 > 「2018年8月2日(木) 20:00 ポンポンたまるゲーム広場終了のお知らせ 」(2018-08-07参照)。当記事の内容も、古くなってしまいましたが、当時の内容を再現する意義と、今後同様のゲームが復活した時の参考になることを期待して、記事を残しておきます。]
持っているもの
- Pontaカードとweb登録とネットがつながるパソコン環境
- 一通りミニゲームをやった経験と初心者なりの攻略法
- ひたすらクリックを繰り返せる我慢強さ
- ミニゲームによる獲得報酬をポンタ換算してもくじけない心
持ってないもの
- プレイ画像を張り付けてわかりやすく紹介する能力
- 当該ゲームのうまい人の攻略法をネットで見つける能力
「Pontaカードお持ちですか」
ローソンで、こう問いかけられたことがきっかけで数年前に作ったPontaカード。web登録をし、Pontaカードの運営ページで、ポイントが得られるミニゲームがあることを知り、過去いろいろと挑戦してきた。真剣に取り組んだことや、すぐ飽きたことや、キャンペーンにつられて再挑戦したことや、新たなゲームができたのを知り挑戦してみたことなど、様々な記憶がよみがえる。
過去、このブログでも、
- ポンタのGamePark
- ポンタのゲームボックス(一部)
- Pontaゲームランド(一部)
については、初心者なりの実際にかかった時間と獲得ポイントの計測と、攻略法や、優先順位を、報告してきた。(→ブログカテゴリー「ゲーム日記」 )
正直言って今現在、これらのゲームをすべて皆勤してはいない。気が向いたら時間つぶしにやってみたり、キャンペーンをしていたら集中してやってみたりする程度だ。
そんな中、いつ始まったのか知らなかったのだが、
「Pontaポイントモール」
の中に、
「ポンポンたまるゲーム広場」
のコーナーができていることに、先日、気づいた。
とりあえず、一通りやってみて、どれぐらいの時給換算(ポンタ)になるのか興味がわいたので、1週間ほど本腰を入れて、計測してみた。
今回は、その「ポンポンたまるゲーム広場」で、数種類のミニゲームをクリアすることでどれくらいのポイントがもらえたかを、個人的に見つけた攻略法と共に数記事かに分けて報告する。「はじめに」となる当記事では、「ゲーム広場」の内容を、個人的に知った経緯を交えて、ハッパーなどの基本的な注意点について紹介する。(2018-05-21現在)。
“「Pontaポイントモール」の「ポンポンたまるゲーム広場」に初心者がいかに取り組んだか(1)―はじめに” の続きを読む