2020/11/06の衆議院運営委員会で、会計検査院検査官の所信聴取が行われ、「森友学園」をめぐる財務省の文書改ざん問題について言及があったとのニュースがあった。
「森友」再調査せず 会計検査官
時事ドットコムニュース、”同”、2020年11月06日16時06分。https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110600726(参照2020-11-21)
岡村肇会計検査院検査官は、学校法人「森友学園」をめぐる財務省の文書改ざん問題について、
「必要な検査は行ったと考えているので再検査は予定していない」
同上。
と答えたということだ。
森友問題に対する会計検査院による検査(とそれに類するもの)については、当ブログでも、何度か取り上げ、整理した上で考察してきた。
今回は、当ブログでの会計検査院報告に対する過去のまとめと考察を振り返ることで、改めて、この岡村氏の「考えている」という認識が正しいのかどうか、会計検査院が「必要な検査を行った」かどうか、について、「検査」する。
[公開:2020/11/22]
“「森友問題」における会計検査院の成果を検査する(2020/11/22)” の続きを読む