「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/03/06)

架空小説「仮名手本森友学園」

2018年3月6日に「森友問題」について分かったこと

[公開2018/03/07、修正2018/03/07、訂正2019/07/31]

財務省「森友文書」ねつ造疑惑野党合同ヒアリング 2018年3月6日

中村総務課長(財務省理財局)「我々の持っているものと先生が持っているものは同じ」
「開示請求等の関係でいろいろなバージョン・・・」「バージョンという言葉は撤回させていただきます」

[訂正打消し線2019/07/31:上記の発言は、井口理財局国有財産企画課長(当時、推定)でした。お詫びして訂正いたします。中村総務課長は3/2を最後に表に出ていないという認識でしたので、改めて下記のYouTube映像を見直したところ、ヒアリングに出席していたのは、中村総務課長ではありませんでした。冒頭の名乗りが聞き取りづらかったですが、総合的に判断して、井口企画課長だと結論付けしました。(参考https://www.mof.go.jp/about_mof/recruit/mof/message/fy2016/2016pmph4.pdf(参照2019-07-31)]

民進党、”財務省「森友文書」ねつ造疑惑野党合同ヒアリング 2018年3月6日”
https://www.youtube.com/watch?v=1lifvozOc0c
(参照2018-03-07)

Movie Iwj、”「改ざん後」の財務省・森友決裁文書が2通り存在!? 議員に配られた文書の「調書」には確認印がないものの「原本のコピー」には確認印が!自由党・森ゆうこ参院議員が野党合同ヒアリングで指摘!2018.3.6″
https://www.youtube.com/watch?v=WyRR-jrY7OE
(参照2018-03-07)

(参照2018-03-07)

【アッキード/森友】森友文書めぐり予算委空転 財務省「現在は地検にある」◆2★1261

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520311324/
(参照2018-03-07)

409あなたの1票は無駄になりました2018/03/06(火) 14:42:36.17ID:AaXLBs9U0
>>198
とりあえず1枚目だけ「調書」の部分で合わせて左右で照合してみた
https://imgur.com/a/7VLRQ

フォントはおそらく同じだけど、文字組が全然違う
ただ行に含まれている文字の構成は同一なので、
文字組が違う原因はプリンタ(ドライバ)の違いかと思われる

要は本省には電子ファイルで送って現地で出力したか、
近財で異なるプリンタで印刷したもののコピーを送ってるはず

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520311324/409
(参照2018-03-07)

845あなたの1票は無駄になりました2018/03/06(火) 15:33:31.71ID:cE6VY0Zm0
>>409 さん
さすがです。

森ゆう子ツイッター写真で言えば(>>141)、本来なら

元データ→[出力]→原本(写真左)→[コピー]→国会提出資料(写真右)

でなければならないのに、>>409さんの分析だと、今ある資料は原本のコピーじゃなくて

元データ→[出力]→原本(写真左)

[出力]

国会提出資料(写真右)

になっていることが証明されている。
財務省が原本すら出せない理由がよく分かる。
これ、国会提出資料が、どこで出力されたかによっては、本省も改ざんに加わった証拠になるぞ

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520311324/845
(参照2018-03-07)

  時系列と原本の整理

A.原本(2015・2016年決裁文書)

↓←2017年2月9日森友報道
↓  ←「2月下旬以降に書き換えの疑い」(2018/03/02朝日)
B.原本[コピー]→B’.2017/03/02国会議員に提出

C.原本[コピー]→C’.控え(近畿財務局)←森ゆうこ議員撮影(2018/03/05

D.原本→大阪地検が押収

当たり前だが、A=B=C=Dでなければ改ざん

2018/03/02の朝日報道は、A≠B

3/6に分かったのは、B≠C

[2018/03/07訂正:「B’.2017/03/03国会議員に提出」の年月日部分を「2017/03/02」に。訂正済み。
参考)民進党、”財務省ゼロ回答受け財務省「森友文書」ねつ造疑惑野党合同ヒアリング”、2018年03月06日。https://www.minshin.or.jp/article/113202/財務省ゼロ回答受け財務省「森友文書」ねつ造疑惑野党合同ヒアリング (参照2018-03-07)]

[2019/07/31追記訂正:「B’.2017/03/03国会議員に提出」は提出日ではなくて要求日。実際に提出されたのは2017/05/08。(財務省、”森友学園案件に係る決裁文書改ざん等に関する調査報告書”、平成30年6月4日。p33、PDFページ36。)]

(感想)

まさかのB≠Cに驚き。

当初からの疑問、「官邸がなぜ怪文書だと言わないのか」。

仮に2017年2月下旬の改ざんが行われていても、B以降の原本が一致しているなら、少なくとも現在の原本DとB’の照合は全く問題なかった。

そのため、いくら朝日がAと主張する文書があっても、実際にある原本Dが正しい、と言い張るのがこれまでの官邸パターンだった。

それなのに、今回、「怪文書」と言わなかったのは、DとBが一致しないことを知っていたからだった。むしろ、原本Dこそが怪文書扱いされる立場にあった。

実際、中村総務課長は、「我々が決裁文書として持っているものは、情報開示請求などに出しているものだけだ」、と当初は正直に答えている。

それが急に、財務省は、「捜査中」を盾にして、現時点の原本(コピー)でさえも見せることを拒んだ。(逆に言うと、3/5に大阪まで足を運んだ合同PTメンバーと、現物写真を撮った森ゆうこ議員は素晴らしい。)

個人的には、「官邸が怪文書と言わない(言えない)理由」を考えたとき、朝日が事前に公開文書を請求していた、というのが一番納得いく理由だったが、今回の件で、ちょっと保留に。

あと、上で指摘されていた、プリンタ(ドライバ)の違い。

この点で掘り下げると、同じデータで同じワープロソフトで同じOSでプリント出力しても、コピー機が違えば、書体は微妙に異なる。

もちろん機種ごとによる設定(「濃いめ」だとか「シャープに」だとかの設定)によって、プリントアウトされる文字は変わる。それだけでなく、メーカーごとによって、同じフォントによっても再現度は異なるので、それを調べれば、今回の国会提出資料のプリンタの機種が特定できるかもしれない。あくまで可能性だが、これが近畿財務局になく本省にしかないプリンタだったら、本省が改ざんにかかわった疑いが出てくる。

さすがに、ここまで自力で掘ることはできないが、少なくとも「捜査中」の大阪地検はすでに分析済みだと思いたい。

過去の情報の要点整理と考察はこちら→
(番外編)時系列の要点整理と考察(その1)
(番外編)時系列の要点整理と考察(その2)
(番外編)時系列の要点整理と考察(その3)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/02/01)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/02/02)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/02/05)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/02/07)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/02/09)
「森友問題」音声データがすべて出てきて分かったこと(2018/02/17)
「森友問題」で今日分かったことのまとめと考察(2018/03/02)
「森友問題」で昨日分かったことの補足と考察(2018/03/03)

《広告》
楽天市場
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
WordPress専用高速サーバーなら Z.com WP
ドメイン取るならお名前.com
ムームードメイン
スタードメイン
ロリポップ!
wpXクラウド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください